会則

 徳島県小学校教育研究会養護部会会則
    

第1章  総  則

第1条 本会は徳島県小学校教育研究会養護部会と称する。

第2条 本会は徳島県小学校教育研究会に属し,特に健康教育に関する諸問題を研
   究し,本県小学校教育の向上に役立てることを目的とする。

第3条 本会の事務局は部会長の指定校に置く。

 

第2章  事  業

第4条 本会は次の事業を行う。
 1 研究会,講演会等の開催
 2 研究,調査
 3 研究成果の刊行
 4 その他第2条に掲げた目的に役立つ事業

 

第3章  組織及び役員

第5条 本会は県内の小学校教育に従事する養護教諭等をもって組織する。

第6条 本会には次の役員を置く。
 1 部会長  1名
 2 副部会長    3名
 3 理 事   若干名

第7条 役員の選出は次の規定による。
 1 部会長,副部会長は理事会において選出する。
 2 理事は部会長が委嘱する。

第8条 各役員の任務は次のように定める。
 1 部会長は本会を代表し会務を総理する。
 2 副部会長は部会長を補佐し,部会長に事故あるときは,その職務を代行をす
  る。
 3 理事は会務の運営,庶務および会計の処理にあたり,そのうち1名は徳島県
  小学校教育研究会の幹事を兼ねる。

第9条 各役員の任期は1年とし再任をさまたげない。

 

第4章 会  議

第10条 役員会は年1回以上開き次の事項を審議する。
 1 事業計画およびその運営に関する事項
 2 予算の審議
 3 会則の変更
 4 その他必要と認められる事項

第11条 役員会の議決は,出席者の多数決による。

 

第5章 会  計

第12条 本会の経費は,徳島県小学校教育研究会費の配分金,寄付金等をもって
   これにあてる。

第13条 本会の会計年度は毎年4月1日に始まり翌年3月31日に終わる。

 

附  則

 1 本会則は昭和40年5月1日より実施する。 
 2 本会則は平成14年7月5日改正実施する。
 3 本会則は平成24年2月24日に改正実施する。
 4 本会則は平成29年2月20日に改正実施する。